ブログを頻繁に更新します、高い更新の目覚め

こんにちは、カーネギーです。

ブログを頻繁に更新するという思いを持ちながら、半年もできていないカーネギーです。

今日はブログに対する自分のイメージを変えたお話をします。これから頻繁に更新ができる予感いっぱいです。

私と同じように、ブログを継続的に書きたいけれども、書けていない人に役に立つかもしれません。

 

ブログを書けるようになった理由

今日こうして、ブログを書いています。

なぜできたのか説明すると、ブログ更新に対するイメージが変わったからです。

 

①ブログは気晴らしでいい

昨日、リーディングファシリテーター仲間でコーチングをされている「むね」さんにブログを頻繁に更新したいけれども、全然できていないという話をしました。

そしたら、すぐできると思いますよって、かるーい反応。むねさんは優しくゆっくり穏やかに話されます。

「カーネギーさんは、facebookに投稿しているじゃないですか、文章もしっかりしているし。」

自分でも書ける力やネタはたくさんあるので、自己確信の資質を上位に持つ私は、自分ならできるという思いがありました。それを、優しく言われた気がして、そうだ簡単じゃないって、これまで固まっていたものが、ふにゃふにゃと柔らかくなったのです。

そして、「気晴らしぐらいでいいんじゃないでしょうか?」

だめ押しでした。そうだ、一種の気晴らしでもいいとしたら、毎日更新できそうだ、そんな感覚になりました。

やっほー。

むねさんに感謝です。

 

②1日の生活の中での工夫例を教えてもらった

勝間塾の仲間に「のんぴろ」さんという方がいらっしゃいます。触れ合う方全員に気配りされる、とても素敵な年上の女性です。

ほぼ毎日ブログを更新されていたので、先日お会いした時に、ブログを毎日更新したいんです!と、告白したところ、ご自分のブログ更新のお話をしていただきました。

「月間の記事更新数を、8月は30、9月はX、とか見ると、嬉しくなっちゃいます。」

その嬉しさがよくわかって、自分もその嬉しさが味わえそうだって気になりました。

また、その後、のんぴろさんの記事の中に、1日の生活の中で、朝徒歩の通勤のときにネタを考えて、お昼にそれなりに組み立てて、帰宅後夕食のあと、1時間以内で書く、ようなことを見つけ、昼休みも使えるなあ なんてイメージさせてもらいました。

のんぴろさん、ありがとう!

 

③ブログの価値は、更新頻度 も重要な要素

ブログって、記事の質が問われる、読みに来てくれた人ががっかりしないのが良質なブログだ、なんて思いが強かったです。でも、なんか違うなーと思っていたところ、以下の式を思い浮かびました。

「ブログの価値 の高さ =  更新頻度 x 記事の質 !」

そうだ、更新頻度も1記事の質と同じ並列レベルだ! これは間違いはなさそうだって自分でも納得しました。

更新頻度も記事の質と同じにすることで、質にこだわっている場合じゃありません。

更新頻度もでも、記事の更新がほとんどいないものは、いくら一つ人の記事の質が高くても、数が少なかったら、見に来てもらえない。

この式は、記事の質をあげることを、忘れることなく、「今は」どこに力点を置いている時なのか、わかるのでいい式としてしっくりくるんです。

今の私は、更新頻度の数字を上げることを第一優先にしよう、すっきりとしました。

記事の質にあたっては、自分の基準の10点でもオッケーとする。思い切って、10点でもいいと自分に許可をしました。更新頻度があがったら、じょじょに、記事の質をあげていく、キャンペーンに移行したいとと思います。

 

なぜこれまで記事更新ができなかったか?できなかった理由。

1、ブログはこうでなくては!という思いが強かった

facebookは、独り言のモノローグ、ブログは相手主人公

文章構成は、中野巧さんの、catch me if you can や エンパシーライティングで、こうやって書くんだ。

という、ものすごく強く学んんできました。

しかし、それが強すぎたせいか、自分に対してハードルをどんどん上げていたのでした。

この質の部分は、更新頻度があがり、本当に楽に毎日更新できるようになってから、次のステージにすっと入り込めますので、S字カーブで成長するのにきっと役に立ちます。

 

2、自分が書いたり作ったりするものは、完成度85点じゃなきゃと思っていた

会社で資料をつくることがいつもあります。職場上、かなり完成度が高くないと、様々な不利なことがおこるので、昼のお仕事の時の癖が付いていました。

さきほど、ブログは気晴らしっということで、仕事上のものとは一線を画せるようになったので、10点でもいいというのと繋がって、ピンときました。

 

ブログを頻繁にかけなかった理由に、書くことがないのではなかった

ブログ更新の悩みはたくさん持っている人がいますよね。その理由に、書くことがない、何を書いたらいいのかわからないとうのが、第一ではないかと思います。

私はそこは違いました、毎日メモを取る習慣があり、あふれんばかりのネタ満載です。

それを相手主人公でかかなくちゃって、ハードルを上げていたことが、要因であったのです。

話はそれますが、iPhoneのメモはとても使いやすいです。月に1つのメモ帳として、どんどん上に書き込んでいきます。そうやって、書きためたメモはブログ30記事以上のネタになるくらいもののです。

 

まとめ

今日はブログを更新できるようになった理由

なぜこれまで更新できなかったのか、できなかった理由

をお話ししました。

こうしていると、あっというまに2000文字をオーバーしています。

ここにブログ更新を週に6個以上のペースで書くことを宣言します ^^

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

毎日るんるん。未来ワクワク。
ブログ更新メールは下記よりご登録ください。

目次